症状詳細 症状詳細

皮膚疾患

                           症状名
アトピー性皮膚炎 Atopic dermatitis

アトピー性皮膚炎とは

アトピー性皮膚炎は、かゆみのある湿疹を主病変とし、よくなったり悪くなったりをくり返す慢性の皮膚炎です。患者の多くは、アトピー素因(①アレルギー疾患の家族歴・既往歴があること、②IgE抗体を賛成しやすい素因)を持っています。

アトピー性皮膚炎の症状

乾燥しがちな皮膚、かゆみのある湿疹が体の左右対称にでる、6か月以上の慢性経過をとる、かゆみのためイライラや落ち着きがない性格になる。

乳児期は頭・顔が中心で徐々に胸・腹・背中へ広がる。幼小児期は首や肘・膝裏などの皮膚がすれる部分にできやすい。

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎の原因

皮膚が乾燥しバリア機能が低下することで抗原が侵入すると、肥満細胞から化学物質が放出され皮膚炎症を起こしかゆみを生じます。
季節変動(乾燥、花粉、汗など)や思春期による悪化がみられる。乳児のアトピー性皮膚炎はその後の食物アレルギー発症のリスクになります。

アトピー性皮膚炎の合併症

体重減少、低蛋白血症、とびひ(伝染性膿痂疹)、蜂窩織炎、カポジ水痘様発疹症、白内障、網膜剥離

アトピー性皮膚炎の検査

アトピー性皮膚炎は皮膚の見た目の所見で診断できます。検査はアレルギーの程度を評価するため補助的に行います。

血液検査:血中好酸球数、非特異的IgE、特異的IgE抗体(各種アレルゲン)、TARC(アトピー性皮膚炎の重症度評価)

アトピー性皮膚炎の治療

1.原因・悪化因子の除去・回避

湿疹の増悪の原因となる食べ物、衣類洗剤は除去または別の商品へ変更しましょう。

2.スキンケア

かゆみのある湿疹の有無に関わらず常時、皮膚の保湿ケアをします。1日2~3回(お風呂上り5~10分以内と朝の最低2回)、顔を中心に全体に保湿剤を塗布しましょう。皮膚の赤みのある部分は特にスキンケアが必要です。

3.薬物療法

  1. ステロイド外用薬

    軟膏を1FTU(幅5mm×大人の人差し指1関節分で大人の両手のひら分の範囲)で塗布する。1日2回の塗布を行い、かゆみなどの症状が軽快したら塗布回数を徐々に減らして最終的に中止する。

  2. タクロリムス軟膏

    1日1回入浴後に塗布。ステロイドが無効または使用できない部分に本剤を使う。ステロイド外用薬をやめるとすぐに皮膚炎が増悪する場合は、ステロイド休薬期に本剤を使用することで寛解維持効果がある。

  3. 抗アレルギー薬内服

    塗り薬を併用し、体の内側からもかゆみを抑えます。

  4. 漢方薬

    十味敗毒湯、消風散、柴胡清肝湯、補中益気湯

                           宮崎先生よりひとこと

先生からのひとこと

アトピー性皮膚炎のゴールは、症状がないか、あっても軽微で日常生活に支障がなく、塗り薬も必要ない状態(寛解)を目指します。それに向かって根気強く治療を続けることが重要です。適切な治療によって症状がコントロールされた状態が長く維持されると、寛解も期待される病気です。